運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1948-11-30 第3回国会 参議院 本会議 第18号

を改正する法律案  一、引揚者に対する住宅建設の請願及び在外同胞引揚促進に関する陳情外一件  一、地方自治法第百五十六條第四項の規定に基き、船員職業安定法第八條第一項の規定による公共船員職業安定所の設置に関し承認を求めるの件  一、市町村農地委員会及び都道府縣農地委員会委員選挙に関する特例に関する法律案  一、選挙運動等臨時特例に関する法律の一部を改正する法律案  一、司法警察職員等指定應急措置法案

松平恒雄

1948-11-30 第3回国会 参議院 本会議 第18号

○岡部常君 只今上程に相成りました司法警察職員等指定應急措置法案審議経過並び結果について御報告を申上げます。  改正刑事訴訟法の第百九十條におきましては、森林鉄道その他特別の事項について司法警察職員として職務を行うべき者及びその職務範囲は、別に法律でこれを定めることになつているのであります。

岡部常

1948-11-29 第3回国会 参議院 法務委員会 第10号

政府委員木内曾益君) 只今上程に相成りました司法警察職員等指定應急措置法案提案理由につきまして御説明を申上げたいと存じます。御承知通り第二國会において制定せられました刑事訴訟法改正法律の第百九十條におきましては、森林鉄道その他特別の事項について司法警察職員として職務を行うべき者及びその職務範囲は、別に法律でこれを定めることとなつているのであります。

木内曾益

1948-11-29 第3回国会 参議院 法務委員会 第10号

政府委員野木新一君) それでは司法警察職員等指定應急措置法案内容を御説明申上げます。これは應急措置法案でありまして、條文も僅かニケ條でありまして、その大綱は只今述べました提案理由説明で盡きるわけでありますが、ここでは大正十二年勅令第五百二十八号、この内容を概略説明することによりまして本案内容を更に明らかにさしてみたいと思います。

野木新一

1948-11-27 第3回国会 衆議院 法務委員会 第10号

        次長      五鬼上堅磐君         最高裁判所事務         官       小川 善吉君         專  門  員 村  教三君         專  門  員 小木 貞一君     ――――――――――――― 本日の会議に付した事件  刑事訴訟法施行案内閣提出第一八号)  裁判所法の一部を改正する法律案内閣提出第  一九号)  司法警察職員等指定應急措置法案

会議録情報

1948-11-27 第3回国会 衆議院 法務委員会 第10号

——それではただいま議題なつております刑事訴訟法施行法案裁判所法の一部を改正する等の法律案司法警察職員等指定應急措置法案、右三案の質疑は一應終了したものといたしまして、明後日までに修正案を確定するように御了承願いたいと思います。  本日はこれにて散会いたします。     午後四時四十八分散会

鍛冶良作

1948-11-26 第3回国会 衆議院 法務委員会 第9号

木内政府委員 ただいま上程に相なりました司法警察職員等指定應急措置法案提案理由につきまして御説明いたします。  御承知通り第二回國会において制定せられました刑事訴訟法改正法律の第百九十條におきましては、森林鉄道純の他特別の事項について、司法警察職員として職務を行うべき者及びその職務範囲は、別に法律でこれを定めることとなつているのであります。

木内曽益

1948-11-26 第3回国会 衆議院 法務委員会 第9号

青木 義人君  委員外出席者         議     員 安東 義良君         最高裁判所事務         総長      本間 俊一君         最高裁判所事務         官       小川 善吉君         專  門  員 村  教三君         專  門  員 小木 貞一君     ――――――――――――― 十一月二十五日  司法警察職員等指定應急措置法案

会議録情報

1947-08-18 第1回国会 衆議院 司法委員会 第23号

先ごろの議會におきまして、新憲法に基きまして、新憲法の個人の尊嚴あるいは男女平等の規定に矛盾いたします條項を、民法から至急取除けなければならないという必要から、民法應急措置法案が出ました。そしてそれが一應ただいま設定されており、さらにこまかく民法を改正するにつきましての民法改正要綱というようなものも世上に發表されておりました。

加藤シヅエ

  • 1